光吉歯科  滋賀県大津市浜大津2丁目1-11叡山歯科  滋賀県大津市坂本7-32-16

雄琴歯科  滋賀県大津市雄琴北1丁目3-27


セント・パウロ,光吉歯科,叡山歯科,雄琴歯科,光吉医院,歯科,滋賀県,大津市

おおつ地域福祉研修会「未来塾」 平成26年

求人情報

左のQRコードを読み込んでください

HOME»  研修会のご案内»  おおつ地域福祉研修会「未来塾」 平成26年

第10回 未来塾 平成26年12月

困っている女性を助けたい
~女性のためのシェルターの実践~
山本良子さん(NPO法人おりーぶ所長)
研修会の様子を動画でご覧ください。ここをクリック。

第9回 未来塾 平成26年11月25日(火)

愛と笑いで人の心を癒す
~ケアリングクラウン トンちゃん一座~
石井裕子さん トンちゃん一座 座長
トンちゃん一座の研修会の様子はここをクリック

第8回 未来塾 平成26年10月28日(火)

子どもの貧困を何とかしたい。
トワイライトステイの実践 
幸重社会福祉事務所 
幸重忠孝所長にお話をしていただきました。
研修会の様子は動画でご覧ください。ここをクリック。
参加者の感想の一部です。
・子供の貧困について知らないことが多すぎた。とっても勉強になった。

・子どもは国の宝なのにその子どもが悲しい思いやさびしさを感じることの無いように、地域で支える取組にとても感激しました。

・こども食堂は本当に実現すればいいと思いました。そして自分の今の繋がりで何かの形でお手伝いできればと思いました。

・とても貴重な話を聞くことができ、学ぶことが沢山ありました。私は大津市外で働いているので自分の地域でも目に見えにくい貧困なこどもたちの居場所つくりをしたいなと思いました。
・気持ちが重たくなるような内容でもありましたが、このような事が現実にドラマでなくあるのだと思いました。それでも最後の「おせっかい」が光になりそうです。

・子どもの貧困に触れその根深さを感じました。

・学習支援だけではない、もっと全体的に子どもに関わることの大切さに改めて考えるきっかけとなりました。色々な事に手を伸ばしたいと思い(学校との連携など)はありますが、まずは今きてくれている生徒の関係を安定した関わりにしていきたいと思います。

・市民のみんなが知らないということを肌で感じています。こういった活動がたくさんの人に知られるといいなと思いました。次回、知り合いの輪からでも呼びかけて多くの人に知ってもらえるように働きかけたいと思います。

すばらしい講演でした。ありがとうございました。

第7回 未来塾 平成26年9月30日(火)

年商2億円のクッキー作業所
障害を持つ人の仕事づくり「奇跡の実践 」
社会福祉法人共生シンフォニー 中崎ひとみ代表

障害者から始まったが、社会へ、世界へ、大きく広げていく。
誰もがかけているのなら、誰もがつながることが出来るはず。障害者の支援からはじまって、高齢者、さらにはあらゆる
「いきづらさ」を抱えた人たちが一緒になって生き、それぞれが助け合うことの出来る場を作っていきます。その強い意志が私たちに伝わるすばらしい講演でした。勇気をありがとう
 

第6回 未来塾 平成26年8月26日(火)

大津市の社会福祉協議会の取り組み
~相談活動と地域活動~

大津市社会福祉協議会の山口浩次さん、井ノ口浩士さんにお話をしていただきました。
日常の仕事の内容とそれに関係する人とのかかわり。
「社会福祉協議会で学んだこと」10のメッセージを紹介してもらいました。。お二人の熱い思いが私たちに十分に伝わりました。もっと多くの人に大津市社会福祉協議会の活動を知ってほしいと思いました。胸が熱くなりました。ありがとうございます。

第5回 平成26年7月29日(火)

京阪電車の社会貢献
京阪電気鉄道部長 尼田賢光

第4回 平成26年6月24日(火)

聴くが効く ということ。
臨床心理士 奥田由子

第3回 平成26年5月27日(火)

発達障碍者の理解と相談、対応について。
障害者相談センター相談支援専門員 坂本彩

第2回 平成26年4月22日(火)

笑いヨガを体験する。大津笑いヨガクラブ 美濃加奈子

第1回 平成26年3月25日(火)

未来塾開講の挨拶とその思い。 未来塾代表 光吉平

今までの未来塾

おおつ地域福祉研修会「未来塾」 平成30年

研修会の様子はここをクリックしてください。

おおつ地域福祉研修会「未来塾」 平成29年

研修会の様子はここをクリックしてください。

おおつ地域福祉研修会「未来塾」 平成28年

研修会の様子はここをクリックしてください。

おおつ地域福祉研修会「未来塾」 平成27年

研修会の様子はここをクリックしてください。

おおつ地域福祉研修会「未来塾」 平成26年

研修会の様子はここをクリックしてください。

ページTOPへ戻る